日本の番組は日本語で見るのがやっぱり好きなのですが、
ひとつ例外で、「こち亀」は中国語…バージョンで見るのが好きなのです。
「烏龍派出所」というタイトルです。
この吹き替えの方の声は日本の両さんと若干似ているので
受け入れやすいというのもあるのですが、
なんといっても声優さんの台湾語の使いまわしが本当に上手い!
いや、私は台湾語が出来ないので、発音云々とかじゃなく。
台湾だと国語(標準中国語)の中に台湾語を混ぜて話す人が多く、
突然、意味不明に台湾語になったり、中国語になったりと聞いてる方(外国人だから?)
困る事がしょっちゅうなのですが、この声優さん、ホント近所のおじちゃんのように
台湾語、中国語を使いまわしているのが面白いのです…。こんなアニメの吹き替えありかよ!?
子供向けアニメチャンネルでこれは、理解できないだろう?と私は思うのですが。
台湾の子供はこうやって、ごちゃ混ぜにする癖を今から学んでいくのですね、、、
私は字幕を見なければ台湾語を理解できませんが、
相方曰く、ホントにこの声優さんは上手い!台湾語での逃げ方とかホント台湾人。
と絶賛中です。
そして、今夜も夕飯時に二人で「こち亀」台湾バージョンを見て笑ってます。
ひとつ例外で、「こち亀」は中国語…バージョンで見るのが好きなのです。
「烏龍派出所」というタイトルです。
この吹き替えの方の声は日本の両さんと若干似ているので
受け入れやすいというのもあるのですが、
なんといっても声優さんの台湾語の使いまわしが本当に上手い!
いや、私は台湾語が出来ないので、発音云々とかじゃなく。
台湾だと国語(標準中国語)の中に台湾語を混ぜて話す人が多く、
突然、意味不明に台湾語になったり、中国語になったりと聞いてる方(外国人だから?)
困る事がしょっちゅうなのですが、この声優さん、ホント近所のおじちゃんのように
台湾語、中国語を使いまわしているのが面白いのです…。こんなアニメの吹き替えありかよ!?
子供向けアニメチャンネルでこれは、理解できないだろう?と私は思うのですが。
台湾の子供はこうやって、ごちゃ混ぜにする癖を今から学んでいくのですね、、、
私は字幕を見なければ台湾語を理解できませんが、
相方曰く、ホントにこの声優さんは上手い!台湾語での逃げ方とかホント台湾人。
と絶賛中です。
そして、今夜も夕飯時に二人で「こち亀」台湾バージョンを見て笑ってます。
コメント